https://ja.wikisource.org/wiki/%E7%8D%A8%E8%A1%8C%E9%81%93

新免武蔵(宮本武蔵)が自身の生き方を21か条に記した掛幅装の紙 独行道

二十一箇条

一 世々の道をそむく事なし

一 身にたのしみをたくます

一 よろすに依枯の心なし

一 身をあさく思世をふかく思ふ

一 一生の間よくしん思わす

一 我事におゐて後悔をせす

一 善惡に他をねたむ心なし

一 いつれの道にもわかれをかなします

一 自他共にうらみかこつ心なし

一 れんほの道思ひよるこゝろなし

一 物毎にすきこのむ事なし

一 私宅におゐてのそむ心なし

一 身ひとつに美食をこのます

一 末々代物なる古き道具を所持せす

一 わか身にいたり物いみする事なし

一 兵具は格別よの道具たしなます

一 道におゐては死をいとわず思ふ

一 老身に財寳所領もちゆる心なし

一 佛神は貴し佛神をたのます

一 身を捨ても名利はすてす

一 常に兵法の道をはなれす

正保弐年
 五月十二日 新免武藏
     玄信
寺尾孫之丞殿